
-
第1回相双ゆるっく杯を開催しました!
こんにちは。東京相双化計画 編集部のゆうかです。 10月22日(日)のぴーらっかイベントの後に、荒川の河川敷で第1回相双ゆるっく杯を開催しました! https://tokyo-so… -
【田村市編】ゆるっく隊長が行く!ふくしま相双12市町村モルックスポット巡り
いま福島浜通りの相双12市町村では、モルック熱が大変高まっていることをご存知ですか?本企画は、相双化計画のゆるっく隊長がモルックのプレイスポットを紹介していきます。今回は「田村市編」として、「グリーンパーク都路」とその施設内にある「ホップジャパン」に行ってきました! -
福島の新米で「ぴーらっか」をつくる会を開催しました!
10月22日に、都内で福島の新米を使った「ぴーらっか」をみんなで作るイベントを開催しました!ぴーらっかとは、フィンランドのソウルフードであるミルク粥をライ麦粉を使った生地で包んだパイです。それを福島のお米でつくろうというプランを考えたアカデミー1期生のかすみちゃんを中心に、今回のイベントが実現しました! -
【11/12 18:00~】〜まちの縁がわ〜東北旬菜 皆福 開催のお知らせ
こんにちは!東京相双化計画 編集部のゆうかです。 11月12日に、第3回目となる「皆福」イベントが開催されます! 皆福とは? 皆福とは、昨年行われたふくしま未来創造… -
Make it!ふくしまプロジェクトに東京相双化計画として参加してきました!
こんにちは。東京相双化計画 編集部のゆうかです。 10月14日(土)に、Make it!ふくしまプロジェクトのワークショップにお誘いいただき、東京相双化計画のメンバー4人… -
川内村かえるマラソン前夜祭〜相双地域の美味しい食材でBBQ!inいわなの郷〜
こんにちは。東京相双化計画 編集部のゆうかです。2023年9月23日に、川内村かえるマラソンの前夜祭として、いわなの郷のコテージに宿泊し、BBQをしました!今回はその様… -
「~まちの縁がわ~東北旬菜 皆福」を福島(楢葉町)で開催しました!
こんにちは。東京相双化計画 皆福を主宰している みなふくです。9月1日(金)に福島県楢葉町で第2回皆福イベントを開催しました! 第2回皆福は、楢葉町の「結のはじま… -
第8回川内の郷かえるマラソンに参加しました!
9月24日に、福島県双葉郡川内村で開催された「第8回川内の郷かえるマラソン」に参加してきました!東京相双化計画から参加したランナーは6名。川内村の自然の美しさと地域の方々の温かさが感じられる、最高のマラソン大会の様子をレポートしています! -
ふくしま未来創造アカデミー第2期 第3回講座に参加してきました!
9月22日(月)に、ふくしま未来創造アカデミー2期の第3回目講座があり、1期生として参加させていただきました。東京相双化計画が生まれるきっかけとなった「ふくしま未来創造アカデミー」。1期生とはまた違う素敵なメンバーが集まり、福島12市町村との関わり方を考えます。本記事では、第3回目の講座の様子をレポートします。 -
【9/1(金)18:00~】〜まちの縁がわ〜東北旬菜 皆福in福島を開催します!
こんにちは!東京相双化計画 編集部のゆうかです。 9月1日(金)に、皆福初の福島での現地イベント「〜まちの縁がわ〜東北旬菜 皆福in福島」を開催します! 皆福とは? … -
相双ゆるっく練習会in代々木公園
こんにちは!東京相双化計画 編集部のゆうかです。 8月26日(土)、代々木公園で相双ゆるっく部のモルック練習会を行いました! モルック練習会の様子 ちょうど代々木公… -
松川浦で美味しい海鮮とモルック大会!相馬観光レポート
こんにちは!東京相双化計画 編集部のゆうかです。 2023年6月25日、つながる市の翌日に「福光ツーリズム」第2弾として、相馬観光に行ってきました!南相馬から車で移動…